講演会・講座承ります
	
		
		LGBT政治家 × コミュニケーショントレーナー
		「コミュニケーション」を代表とする人間関係に関する講演テーマは人気ですが、このたび、日本初の「LGBT政治家と企業研修講師」のタッグによるニュースタイルな講演会が誕生しました!
リアルな経験談・体験談は人気作家のフィクションより納得感があり、プロ企業研修講師のよる進行とポイント整理は、聴講者が日常に持ち帰り生かせる材料として価値を高めてくれます。
笑いあり、涙あり、そしてためになる!!
これまでの堅苦しい講演にエンターテイメントの風穴を開けます。
	 
	
講演・講座テーマ(例)
- 自分らしい生き方
 
- 自分プロデュースの仕方
 
- 究極のコミュニケーション術
 
- LGBTを理解するために
 
- 爆笑!ダイバーシティー講演
 
- 「違い」は「間違い」ではない!
 
「コミュニケーション」「人権研修」「男女参画」「他者理解」などのテーマであればご要望に応じて講演や講座を実現します。
講演料
20万円から(交通費別途)
	Profile講師プロフィール
	
		
		赤坂 マリアMaria Akasaka
		亀岡市議会議員、介護福祉施設オーナー、ニュースタイルかめおか代表
		略歴および職務内容
		
			- 男性として生まれたが27歳で性転換し女性としての人生をスタート
 
			- 土建業、飲食店経営、美容関係、ラジオパーソナリティ、ステージショーなど幅広い活動を展開していたが、祖父母の介護がきっかけで高齢福祉施設を経営
 
			- 2019年に亀岡市議会議員(京都府)選挙でトップ当選
「LGBT候補者トップ当選」とメディアで報じられる
LGBTの理解促進にも全力で取り組む 
		
		これまでの主な仕事
		
			- ショーハウスオーナー・イベント企画会社・飲食店経営
コンサルタント、美容アドバイザー・アートメイクサロン、アートメイクスクールオーナー
全国有名ホテルディナーショー 多数開催 
			- テレビ、ラジオ、レギュラー番組及びゲスト出演(サンテレビ、ラジオ大阪、FM等)、青汁、インターネットカフェCM 出演、スポーツ新聞コーナー連載
 
		
	 
	
		
		竹内 博士Hiroshi Takeuchi
		Communication laboratory 代表、ニュースタイルかめおか幹事長
		略歴および職務内容
		
			- 株式会社京都放送
ニュース報道局
ニュース取材や編集、放送業務に携わる。 
			- 株式会社亀岡市民新聞社
記者を5年、さらに編集長を5年歴任
ニュース取材などを中心に10年で7000人を取材
紙面企画や広告スポンサー営業も担当 
			- 個人事業事務所 Communication laboratory 代表
コミュニケーションに関する研修や講演を行う
企業研修や教育機関など多岐にわたって活動中
コミュニケーションのほか、ビジネスマナー研修、ビジネス文書作成研修
チームビルディング研修、リーダーシップ研修など、年間500本以上の講演や研修を行う
アンケート高評価率95パーセント以上でリピート率も高い
2017年からはワークライフバランス研修も取り入れ、現役パパとしての等身大の研修が人気で新聞や雑誌への執筆活動も行う
日本教育推進財団認定コミュニケーショントレーナー
日本コミュニケーション能力認定協会本部トレーナー
 
			- 主な研修実績
Panasonic、三菱電機、マンダム、富士フィルム、日本郵便株式会社、他多数
官公庁、大学高校非常勤講師、就職支援セミナー各種 
		
	 
	
	
	
	電話でのお問い合わせ
	0771-22-8888
(電話受付:平日10:00〜18:00)
 
お気軽にお問い合わせください。